はい!こんにちは!
SUPER GT rd.5@鈴鹿サーキット
#25 VivaC team TSUCHIYAの応援ありがとうございました!
VivaCのピットはいつも明るく穏やかな空気なのですが今回は予選日から慌ただしい空気。。
予選もいつもはスコーンとタイム出して来るのですがなかなか奮わず。。
土屋選手も松井選手も谷川選手も難しい顔。。
春雄監督も元気がなくて聞いたら今回が一番大変だったと。。
花火が打ち上がった後も土屋選手は遅くまでPCとにらめっこ。。
迎えた決勝日は少し空気が和らぎメカニックさんたちにもようやく笑顔が(^^)
1000km決勝レースは7番グリッドからスタート!
水しぶきが激しく上がる雨の中、松井孝允選手がスタートします!
雨は激しくVivacious girlsも心配でドキドキしてました。。
谷川達也選手に交代しピットを出たところで太陽が顔を出してきました。
もう一度ピットインしタイヤだけ変えるのかな?と思っていたら
(って聞こえた気がしたw)
と、土屋武士選手が乗り込んだのですが…
二度もセーフティーカーが入り怒涛の追い上げとはならず。。
その間クールスーツも故障し熱湯に浸かっている状態でドライブしていたようです( ; ; )
その後松井選手→土屋選手→松井選手がドライブしましたが途中マシンのトラブルが発覚しピットに入れ修復しながら無事完走しました!
結果VivaC86MCは23位でチェッカーを受けました!
鈴鹿サーキットは得意なコースと言われていただけに残念でしたが、今回私たちもすごく近くで観させて頂いていてピットが動く瞬間やドライバーさん、メカニックさんの表情を間近で見たり、お話をきいてレースってチームみんなでマシンを走らせてるんだなあとしみじみ思いながらこのチームを近くで応援できるこの一年を大切にしようと思いました!
一年ってあっという間だもんね!2015年のSUPER GTも残すところあと3戦!!
次の菅生サーキットでは絶対表彰台上がってくれると信じてます!
サーキットでお会いした皆様ありがとうございましたっ!
今日から大型夏休みでダイビングに来たのにマスクとグローブを完全に忘れてきたこうちゃんでした…
![]()
笑